スクール名 | 学研CAIスクール Study Fun 名東本通校 |
---|---|
所在地 | 465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通5-42 バウハウス1F |
中学生のみなさんにとって、勉強の具体的な目標といえば・・・
「定期テストでよい点数を取ること」ですよね!
当スクールでは、定期テスト前に追加授業を受けることもできます。
また、自主学習スペースを利用して、長時間勉強する生徒もいます。
新しい環境でがんばりたいと思っている方は、ぜひ連絡ください。
ロボットプログラミング講座「もののしくみ研究室」では、
2019年度のコースが5月から始まります。
一緒に始めてみませんか。
興味のある方は、下記の親子体験講座へお越しください。
「親子体験講座」
日時:3月2日(土)、9日(土)
対象:小学2年生以上の親子
定員:3組
受講料:無料
事前に予約の上、お越しください。
☆学研とArtecが開発したロボット教材を使用します。
丈夫で組み立てやすい部品を使っているので、
組み立てにかかる負担が少ないことが特徴です。
☆お子様は、ロボットの完成した姿をイメージし、
その実現を目指して課題に取り組みます。
その中で、必要なプロセスを論理的に考える力、
自ら課題を見つけ、解決する力も育まれていきます。
小学1年生 Aさん
勉強の感想
5+0のべんきょうがたのしかった。
中学生 Bさん
「5」がとれた!
理科の中間テストで83点をとりました。
塾の先生に「5をとれる」と言われて、期末テストは理科に力を入れて勉強しました。
期末テストの理科は78点と少し落ちてしまったけど、通知表を見たら「5」と書いてありました。
努力が実ってうれしかったです。
小学生Cさんの保護者様
入塾にあたって
今まで塾に通っていなかった為、親子ともども不安がありました。入塾にあたって色々と相談を聞いてくださり、感謝しています。
先生は、学力に問題のある我が子の現状を肯定的に受け入れ、指針を示してくださいました。
子供も、「この塾ならがんばれそう!」と言って、前向きに通っています。
中学3年生 Dさん
祝!!合格!! 喜びの声
志望校が決まってからは、過去問をもらったり、過去問によく似た問題を塾の先生に作ってもらったりしました。
受験の直前には、今までよりも塾に来る回数を増やし、たくさん勉強しました。
そして受験当日、今までやってきたことを思い出して力を発揮することができました。
そして2月3日、見事に合格しました!