2020年度から、小学5年生から英語か正式に教科となり、通知表に成績が出るようになりました。
これに従って、中学校での英語がかなりレベルアップしたのです。
知っていて当たり前の授業がいきなり始まります。この対策として、小学生低学年からの英語のトレーニングをお勧めします。
特に、聞く、話すが特に重要視されています!この機会にご検討ください(^^)/
ただいま入会金(14300円)が無料になっております!
塾を検討されている方は一度無料体験学習にお気軽にお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
塾を探しているけど、どこにするか迷っている方、
今までの塾でもう一つ成績が上がらない、
面倒見の良さ地域No.1の学研CAIスクール
の個別指導を体験してみて下さい。
入会をお考えの方は
①メール、電話でお気軽にお問い合わせください。
②体験学習の日時を決めます。
③体験学習の結果報告をお知らせします。
④塾の指導内容を説明します。
⑤納得いただけたら入会手続きへ・・
柞田小学校、観音寺小学校、豊田小学校、常磐小学校、大野原小学校
中部中学校、三豊中学校、大野原中学校
観音寺第一高校、観音寺総合高校、高瀬高校、尽誠学園高校、
から多くの生徒さんが通ってきています。安心してお任せください。
S.Rさん(中学1年生)
平均点が50 点くらいだったのが すぐに70点台まで上がったんです!
小学校4 年生の時、成績があんまり良くなくて悩んでいたら塾生の大西さんが学研のことを教えてくれました。
「とにかく先生が優しいから楽しく勉強できるよ」って聞いて、それなら行ってみようかなと思って入塾しました。
通い始めるとすぐ結果が出てびっくり!それまで教科全部の平均点が50点くらいだったのがすぐに70点台まで上がったんです。
しっかり基礎から教えてくれるから分からなくなることもないし、「勉強ってこんなに簡単だったんだ」と気付かされました。それまで“勉強=難しい物”と考えすぎてたのかもしれないです。心配だった英語が得意教科になっていることも嬉しいです!