学研CAIスクール Study Fun

八幡校

大きい地図を見る

スクール名 学研CAIスクール Study Fun
八幡校
所在地 614-8013
京都府八幡市八幡吉野垣内9-1

八幡校へのお問い合わせ

お電話:
075-972-3350
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

実施中のキャンペーン

学研CAIスクール体験授業受付中!!

学研CAIスクール体験授業受付中!!

新規入会受付中!!
中学生 90分週2回英語・数学・(国語)18,340円/月

中学生 120分週2回英語・数学・社会・理科・(国語)24,100円/月

その他、週1回の受講も可能です!!

※中学3年生指導料は、2,100円増し
※入会金・教材費・教室管理費等別途必要
※詳細につきましては、075-972-3350までお気軽にお問合せください

 レプトン英語教室(体験授業)受付中!!

 レプトン英語教室(体験授業)受付中!!

説明会、教室見学、レベルチェック、無料体験学習実施中!!

※小学1年生~中学3年生(60分週1回または、週2回選択可能)
 
学校での評価方法(通知表)もかわりました。
旧指導要領では
「関心・意欲・態度」「思考・判断・表現」「技能」「知識・理解」
新指導要領では
「「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」

学校では生徒に英文を読んでもらい先生が質問したり、英語で自己紹介などいままでの学習量を確保する方法から学習の質(学習の仕方)が大事になります。これらの評価方法に対し「聞く」「話す」「読む」「書く」4技能の学習により英語力習得を目指します。

八幡校へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-972-3350
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

八幡校の紹介

合格実績

スタッフ紹介

あや先生

あや先生

楽しい未来かまってるよ!!

【得意教科】 国語・社会

【趣味・特技】
自然散策(山登り・旅行)・料理

【小学生のころ熱中したもの】
 友達といろんな遊びをいっぱいしていました

【中学生のころ熱中したもの】
小学生の頃よりもパワーアップして友達と遊び、クラブ(剣道)、勉強をしていました。

【皆さんにメッセージ】
学研に行って勉強したい!!と思ってもらえるように落ち着いて何でもと取り組める教室づくりを心掛けています。
みんな伸び伸びと成長してもらいたいです。楽しい未来がまってるよ!

めい先生

めい先生

一緒に克服しよう!!

【得意教科】英語・数学

【趣味・特技】映画鑑賞

【小学生のころ熱中したもの】
 美術

【中学生のころ熱中したもの】
 博物館・動物園・水族館巡り

【皆さんにメッセージ】
分かりにくい、という苦手意識を一緒に克服できるよう楽しく話ながら取り組みましょう!

八幡校へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-972-3350
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

受講生の声

八幡市在住 小学5年生 Tくん

算数と国語の学力を上げていきたい!!

、先生はていねいに教えてくれました。そして、わからない所はわかるまでしっかりと教えてもらえたのでうれしかったです。塾に行けるようになり、これからもっとわからない所を勉強して、算数と国語の学力を上げていきたいです。ぼくはこの学研を選んでよかったです。

八幡市在住 中学3年生 Hさん

学校でも自信をもって発言できるようになった!!

Lepton英語教室では、CDを聞いたりしながらテキストを進めるので、リスニング力が身について、学校のテストなどでも、良い点が取れるようになりました。
英検を受けるときも一語一語を聞き取ることがげきて、スラスラと解けました。おかげで中学2年の時に無事英検3級に合格できました。
学校で行われる授業よりも、細かく丁寧に発音やポイントを教えてもらえるので、学校でも自信を持って発言したりできるようになりました
 

八幡市在住 小学4年生 Sさん

小学校入学と同時にレプトン英語教室をはじめました

Q:英語はどれくらいすきですか?
 (大好き・けっこう好き・まあまあ好き・あまりすきではない)

A:まあまあ好き

Q4技能(書くこと・話すこと・読むこと・聞くこと)
  どれがすきですか?

A :1聞くこと 2読むこと 3書く事 4話すこと

Q:Leptonのどこが楽しいですか?又は得意ですか?

A:にぎやかなところ。大きな声をだす。
  聞いて、読んで、書く事
 

八幡市在住 小学2年生 Yさん

レプトン英語教室をはじめたばかりです

Q:英語はどれくらいすきですか?
 (大好き・けっこう好き・まあまあ好き・あまりすきではない)

A:大好き

Q4技能(書くこと・話すこと・読むこと・聞くこと)
 どれがすきですか?

A :1話すこと 2書くこと 3読むこと 4聞くこと

Q:Leptonのどこが楽しいですか?又は得意ですか?

A:話すことと書くことが楽しい。
 お母さんにえいごをおしえるためにたくさん読む
 

八幡市在住 小学5年生 Yくん

レプトン英語教室をはじめて3年

Q:英語はどれくらいすきですか?
  (大好き・けっこう好き・まあまあ好き・あまりすきではない)

A:大好き

Q:4技能(書くこと・話すこと・読むこと・聞くこと)
  どれがすきですか?

A :1聞くこと 2話すこと 3読むこと 4書くこと

Q::Leptonのどこが楽しいですか?又は得意ですか?

A:学校の英語の勉強で使え、中学でもできるといいから。 
  大人になって外国に行くときに役にたつから。
 

よくある質問

学研CAIスクールの「W授業」とはなんですか?
専任講師が生徒の状況を的確に把握し、対話によって生徒のやる気を引き出します。「わかる楽しさ」と「新たな発見」で子どもたちに笑顔が生まれます。また、最新のICTを利用した対話ができる映像授業で、子どもたちは興味津々!! 先生とICTを利用したW効果の授業です。
部活や習い事などで、塾に通える曜日・時間が限られているのですが、入塾は可能ですか?
生徒の都合に応じて通塾の時間と曜日が選べますので、部活や習い事などの調整が可能です。(指導例:1回/日 60分指導、90分指導、120分指導)
授業を体験することはできますか?
生徒の都合に合わせて実際の授業を無料で体験することが出来ます。
ぜひスクールへお申し込みください

よくある質問をもっと見る

八幡校へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-972-3350
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

学研教室

レプトン導入校