スクール名 | 学研CAIスクール Study Fun 稲沢駅西校 |
---|---|
所在地 | 492-8143 愛知県稲沢市駅前1丁目8-9 |
アクセス | 稲沢駅より西へ徒歩1分(山田屋さんの東側にある、マンション「ファミール稲沢」1階のテナントです) |
設備 | 個別ブース席、自習室、入退室管理システム設置(入退室時にメールが保護者に送られます)、空気清浄機、加湿器 |
受付時間 | 月曜日~金曜日 14時~20時 |
【1学期中間テスト対策講座】
治郎丸中学校、稲沢中学校、大里東中学校、稲沢西中学校に通われているお子さまを対象に『1学期中間テスト対策講座』を実施致します。
(上記中学校以外に通われている方もご相談ください)
<期間>4月28日~テスト終了日の前日まで
※時間・曜日(月~金)は個別に相談できます。
<受講料>無料〔英語50分×4回、数学50分×4回 計8回コース〕
☆詳細はスクールまでお問い合わせください。
これから塾を検討させる方も、ぜひ『1学期中間テスト対策講座』にご参加ください。
【1学期中間テスト対策『理・社マラソン』】
1学期中間テストに向けた、理科・社会の出題頻度の高い問題を繰り返し解き、高得点を獲得するイベントです。
<日時> 治郎丸中、稲沢西中 5月4日(日)13~17時
大里東中、稲沢中 5月11日(日)13~17時
<指導教科> 理科、社会
<受講料> 無料
☆申し込みは、お電話、メールにて承ります。
☆「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得する独自の学習法
ネイティブの音声を聞いて発音し、発音した単語をくり返し書いて覚える。覚えた単語を使って英文を読み、読んだ内容を理解しているか、英語で質問に答え確認する。このように4技能を総合的に学習しますので、TOEIC®・TOEFL®対策にも有効です。
☆個別・自立学習だから自分のペースで好きなだけがんばれる
一人ひとりが、自分に合ったペースで進められますので、どんどんわかるようになります。
☆個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも始められる
独自開発した81冊のテキストを使い、小学生のうちに日常生活に必要な7000以上の英単語・会話表現を習得します。
☆TOEIC®につながる世界標準テストJETによる達成度評価
通塾歴2年(初級レベルから開始)の小学4年生・5年生がJET5級(英検®4級相当)に合格
稲沢駅西校は「文武両道を叶える塾」です。
「やるときは徹底的にやる」「頑張りぬく」ことが大切だと考え、子どもたちには勉強を通じて「目標を達成する力」を身につけてほしいと願っています。
これらを実現するために、生徒一人ひとりに合わせたスケジュールとカリキュラムで授業を行います。ITを活用し、講師たちは生徒と近い距離で寄り添い、生徒の個々に合わせたぴったりの勉強方法を発見し、問題を解決する個別指導塾です。
学習意欲をさらに引き出す先生の効果的な個人指導により集中力を身につけ、成績アップを目指します。
学校の授業と違い、個別に授業を行うため、分からないまま授業が進むことはありません。講師が横に座って指導するので、質問しやすい環境です。なかなか自分から質問できないお子様にも、講師の方から声掛けをします。授業中は周りの生徒を気にすることなく、自分の勉強だけに集中することができます。
普段は数学・英語の週2回で授業を進め、定期テスト3週間前から5教科のテスト対策を実施します。その間は教室で毎日勉強することが可能で、休みの日も朝から夕方まで教室でテスト勉強ができます。家での勉強がはかどらない子、スマホやゲームの誘惑に負けそうな子も、学研の学習環境で集中して勉強することができます。
鎌田スクール長 私立大学文系卒
高校時代は運動部で2度の全国優勝を経験。学研CAIスクールで部活と勉強を両立させましょう!
高校時代はスポーツの強豪校で競技を続けながら、大学進学を目指し、部活と勉強の両立を実践しました。
常に勝敗や結果、時間と体力、ライバルそして自分との戦いでしたが、そこで学んだのは「何事も前向きに考える力」です。これは大人になった今でも私自身の大きな礎になっています。
学研CAIスクール稲沢駅西校は、子どもたちに対し、勉強を通じて「目標を達成する力を身につける」ことを目指しています。
学生時代、誰でも一度は必ず壁にぶつかります。
頑張っているからこそ、壁にぶつかるのです。
学研CAIスクール稲沢駅西校は、明るく前向きで、人の痛みが分かり、子どもたちに元気を与えてくれる講師たちで運営しています。
そんな講師たちと一緒に、勉強の仕方や時間の使い方を工夫し、一緒にその壁を乗り越えましょう。
壁を乗り越えたその先に、成長の実感や、志望校合格が叶えられるといいですね!
Sさん(一宮西高校卒、岐阜県立看護大学合格)
高校3年の夏まで部活を続け、第一志望の大学に合格しました
私はこの塾に通い、勉強と部活を両立することができました。
学校行事や部活のスケジュールに合わせて塾に通うことができ、休日だけでなく、入試前に大晦日や元旦までも教室を開けてくださったことで、なかなか自分一人では作ることができなかった勉強時間を十分確保することができました。
そのおかげで高3の夏まで部活を続けながら、受験勉強に励み、第一志望の大学に合格することができました。
また、先生方が分かりやすく丁寧に指導してくださったので、学習をスムーズに進めることができました。
先生方は優しく話しやすい方ばかりで、親身になって相談に乗ってくださいました。
この塾だから辛い受験勉強も頑張ることができたと思います。
本当にありがとうございました。
Tさん(新川高校、藤田医科大学合格)
ほぼ毎日学研に通ったおかげで、無事大学に合格できました
わたしは中学2年生から大学受験が終わる高校3年生まで学研に通っていました。テスト週間や高校3年生になってからは、ほぼ毎日通わせてもらいました。家では勉強ができなかったのですが、お正月などの休みでも教室を開けてくださり、サボることなく勉強ができました。先生方はとても親切でわからないところはもちろん、勉強の進め方ややり方まで教えてくださり、何となくで勉強していたわたしにはとても助かりました。このような先生方や毎日通ったおかげで、無事合格できました。最初はE判定しか取れてなくて合格は厳しいかなと思っていたのですが、合格できてとても嬉しいです。長い間お世話になりました。ありがとうございました。