スクール名 | 学研CAIスクール Study Fun 調布染地校 |
---|---|
所在地 | 182-0023 東京都調布市染地3-1-486 |
アクセス | 【調布三中前】バス停徒歩1分 調布第三中学校南側 染地地域センター徒歩3分 多摩川住宅は号棟南側 |
設備 | 入退室管理システム(入退室時に保護者にメールが送られます) 駐輪場・駐車場あり(教室の前にお停めください。) |
受付時間 | (火曜日~金曜日)14時~21時 4月から土曜日(18時~21時) |
今年の調布染地校の高校受験も無事に終了しました。
おかげさまで今年は、【都立第一志望に全員合格】することができました!
中三生達が最後まで力を抜かず、やりきった結果です。
今回合格した塾生たちの傾向として、一回の勉強時間はさほど多くないけれど、毎日継続して課題をやっていたように思います。
やはり継続は力ですね。
さあ!新学期が始まります。
気分一新、気持ちを切り替えて、毎日少しずつでいいので、学習を始めていきましょう!
14周年を記念して、スクールのYouTubeチャンネルを開設しました。
学研CAIスクール 調布染地校チャンネル
⇧
ここをクリック‼
先日、学研本部で優績スクールオーナーミーティングが開催され、当調布染地校が、
開校以来14年連続優秀スクール賞を受賞することができました。
これからも生徒のみなさん、保護者様の立場に立った指導をしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
小学校
杉森小学校、染地小学校、布田小学校、第二小学校、第三小学校、国領小学校、多摩川小学校、
富士見台小学校和泉小学校、緑野小学校、狛江第一小学校
中学校
調布中学校、調布第三中学校、調布第五中学校、調布第六中学校、狛江第一中学校、狛江第二中学校、狛江第三中学校
高等学校
都立国立高校、都立国際高校、駒場高校、調布北高校、豊多摩高校、狛江高校、調布南高校、
神代高校、府中高校、芦花高校、都立府中西高校、都立総合工科高校、都立園芸高校、都立小平高校、
府中東高校、片倉高校、永山高校、都立農業高校、都立千歳丘高校、
今日はスマホと学力について、お話したいと思います。
家庭学習を2時間しても、スマホを3時間以上触っていると折角学習した内容が無駄になってしまうという衝撃的な結果が明らかになっています。
左の絵を見てください。20年前なら、別々にあったゲーム、電話、ビデオ。音楽、マンガ、テレビ、手紙、などが勉強机の上に並んで学習しているのと同じ状態です。
この状態で集中して学習できるでしょうか?
私も今あるツールとして、スマホを否定するつもりはありませんが、この状態で集中することは難しいと思います。
この事からも、もう一度ご家庭でスマホについてのお話、又はルールを決めるべきではないでしょうか?
令和7年高校受験合格者アンケート 最新版!
①学研CAIスクールを選んだきっかけ、理由を聞かせてください。
受験性(3年生)になるので、勉強に集中する空間が必要だったから。
家から近くて徒歩で通えるので、継続できそうだったから。
②学研CAIスクールに入塾通塾して良かったと思ったことを聞かせてください。
わからないところや理解が怪しいところをみつけられた。
効率の良い勉強方法を知った。
③受験を振り返って苦労したとや、合格した時の気持ちをを聞かせてください。
理科、社会が最後まで不安要素が多くて模擬試験でも平均点より低い時があり、
勉強を続けるモチベーションをキープするのが、大変だった。
④最後に、後輩へのメッセージをお願いします。
息抜きも大切に、基礎をしっかり理解して、間違えた問題をもう一度解いてみてください。
頑張って!!