学研CAIスクール

上越北城教室

重要なお知らせ
 ●各中学校に対応 無料テスト対策講習実施中!
学校ごとに異なる、様々なテスト形式や範囲に、ぴったり合った対策を行っています。

詳しくはページ下をご覧ください↓↓

●無料体験学習も実施中です!
   小学生・中学生・高校生ともに、最大2回まで授業を体験できます。
   お申し込みは下のボタンから!

大きい地図を見る

スクール名 学研CAIスクール
上越北城教室
所在地 943-0824
新潟県上越市北城町1丁目11-9 OGIビル
設備 ・駐車場・駐輪場(屋根付き)有          ・入退室管理システム(入退室をメールでお知らせ) ・自主学習室、スペース有 ・空気活性清浄機
受付時間 平日午後1:30から8:30 土曜日はお休みの場合もございます

上越北城教室へのお問い合わせ

お電話:
025-524-4665

[受付時間] 平日午後1:30から8:30 土曜日はお休みの場合もございます

  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

実施中のキャンペーン

◆◆ 各中学校の無料テスト対策講習実施中! ◆◆

◆◆ 各中学校の無料テスト対策講習実施中! ◆◆

各中学校の定期試験・単元テスト・まとめテストなどに対応した
当教室独自のテスト対策を行っています。
会員生徒さんたちの参加率は100%、大変好評です!

新規のみなさまにも80分の対策講習を3回、無料でお試しいただけます。
指導方法の詳細はページ下に別記しておりますので、そちらをご覧ください。

【6月の定期試験日程】
◆附属中 6月5日(木)、6日(金) ※対策講習:5月19日(月)~
◆雄志中 6月27日(金) ※対策講習:6月9日(月)~
※上記以外の中学校にも対応いたします。

【定期試験以外(城東中のまとめテストや城北中の単元テストなど)の対策講習実施期間】
①4月28日(月)~5月30日(金)
②6月2日(月)~7月18日(金)
※学校・学年・教科によって試験日が異なりますので、ご希望に応じ講習日程をご提案いたします。

【講習開始時刻】
平 日・・・①16:20~ ②18:00~ ③19:30~
土曜日・・・①14:00~ ②14:30~
※土曜日は実施のない週もございます。

募集定員は15名となります。
例年非常に込み合いますので、お急ぎください。
お申し込みはこのホームページのお問い合わせボタン、またはお電話で承ります。

【ご利用後の入会特典】
①入会金14,300円 全額免除!
②入会月の授業料 半額!

☆☆☆ 学校の授業がよくわかり、目標をかなえる学び! ☆☆☆

☆☆☆ 学校の授業がよくわかり、目標をかなえる学び! ☆☆☆

★ 学研の個別指導の強み ★

〇 研修を受けた専任の講師が学習指導を行います

〇 個別指導を始めて35年の実績から進化し続ける学習コンテンツ『GDLS』
  学研自慢の講師陣の解説動画とAIを搭載した15000以上の問題群!

〇 習熟状況や目的に合わせた柔軟なカリキュラム!

〇 各学校の教材やプリント類も徹底解説いたします
  宿題もしっかり解説し、効果アップ! 効率アップ!

〇 通塾曜日や時間帯が選べる!!
  曜日や時間帯によっては定員となっている箇所もございます

〇 お休みしても、振替講習制度で授業が無駄になりません

〇 英語検定の対策指導や解説コンテンツも充実しています

〇 各中学校の単元テスト・定期試験日程に応じた無料の試験対策講習!!
  会員のお子さまの利用率は  100%!
  新規受講生の満足度は  97.4%
  利用後の入会率は  92%

無料体験学習でお確かめください。
お問合せをお待ちしております。

上越北城教室へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

025-524-4665
[受付時間] 平日午後1:30から8:30 土曜日はお休みの場合もございます
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

上越北城教室の紹介

教室の指導実績

合格実績

成績アップ

上越北城教室へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

025-524-4665
[受付時間] 平日午後1:30から8:30 土曜日はお休みの場合もございます
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験

受講生・保護者の声

城北中学校 保護者様

学校の授業を安心して受けられるようになりました

学校の授業が分かるようになりたいと思い、塾通いを始めて1年ほどが経ちます。
塾で学校の予習ができるので、安心して学校の授業を受けられるようになっています。
苦手だった数学はテストの点数と通知表の評定がよくなって自信がつき、苦手意識がなくなりました。
塾に通って本当によかったと、親子ともども喜んでいます。
勉強面だけでなく親のアドバイスはなかなか素直に聞いてくれなくなりましたが、塾の先生からの言葉は素直に受け入れられるようで、その点でも助かっています。

城東中学校卒塾生 保護者様

「苦手」が「好き」に変わり、志望校に合格できました!

現状を変えないと志望校の合格は難しいと考えていた中学2年生の夏に、子どもが「塾に通いたい!」と言うので、お友達の勧めでいくつか体験をしてみました。集団指導の塾では、授業についていくのが難しいと感じたので、自分のペースで学習できるこちらを選びました。これまで使用していた通信教材は続きませんでしたが、こちらでは友人達の頑張りが目に入り、学習意欲をキープすることができたようです。高校入試の直前に、インフルエンザ等で塾に行けない期間がありましたが、こちらで積み重ねて来た取り組み方を家庭でも実践したことで、自信を持って入試に臨めました。そして見事志望校に合格を果たしました!塾に入る前には、数学が特に苦手でしたが、それに合わせた指導をしていただいたおかげで、計算問題の正解率が大幅に上昇し、点数が安定しました。子どもは「数学が好きになった!」と言っており、嬉しく思っています。

受講生(高田北城高校)より

一人一人の個性に合った指導と集中できる環境が得られます!

私は、中学3年生の時に、高校受験に向けて国語の苦手を克服するために塾を探していました。通いやすい場所にあるというだけでなく、体験学習の際に、先生方の雰囲気がよく、分からない問題を丁寧に教えてもらえたことが入塾の決め手となりました。
高校入学後は、週2回の授業に加えて自習室を利用するようになりました。自習室は、他校の生徒や大学受験を控えた高校3年生の方もいて、互いに切磋琢磨し合えるような環境です。家での学習がはかどらない私にとっては集中して学習できる最適な場所だと感じます。また高校生の授業は、映像授業で取り組みたい単元を、先生と相談して自分で決められるため、学習進度やテスト日程に合わせながら学習に取り組むことができています。
「苦手な教科に力を入れて学習したい」「集中して学習できる環境が欲しい」という方には是非入塾をおすすめしたいです。

保護者様より

高校入試から大学入試まで、安心して子供を任せています!

こちらに通い始めて良かった点は、志望校合格に向け、すべき最善の選択は何かを一緒に考えてもらえる所です。
知っておくべき入試情報や、学習面で力をつけなければいけない所はどこかを教えてもらえるので助かります。
時に勉強面で自信をなくす時があっても、先生方は焦らせること無く話を聞いてくれるので、安心して任せられる環境だなと思います。
頑張る子供の姿をこれからも応援よろしくお願いします。

保護者様の声

学校の授業がよく分かるようになりました。

通塾を始める前は、学校の授業だけではよく理解できずに困ることもありました。
まずは学校の授業についていけるようにしたいと思い入会しましたが、塾で予習ができるおかげでよく理解できるようになり、子どもも喜んでいます。
単元テスト対策講習に参加することで、履修している数学と英語の点数が上がり、特に英語は高得点を取ることができました。
先生が対策講習のスケジュールも提案してくれるので助かっています。
塾通いを嫌がることなく続いていて、この塾が合っていたようで嬉しく思っています。

受講生(城東中学校)より

数学に自信がつきました。

中学生になったばかりの頃は勉強の仕方やペースがつかめなくて、準備が不十分なまま単元テストを受けたこともありました。
勉強が進んでいるか先生が声をかけてくれるので、取りかかりがだんだん早くなり、家での勉強時間も増えました。
塾で学校の授業を先取りできて、テスト対策講習にも参加すると、余裕を持って準備をすることができます。
数学の単元テストだけでなく実力テストでも90点台という高得点が取れてうれしかったです。
両親も驚いたり喜んだりしてくれました。

よくある質問

学研CAIスクールの「W授業」とはなんですか?
専任講師が生徒の状況を的確に把握し、対話によって生徒のやる気を引き出します。「わかる楽しさ」と「新たな発見」で子どもたちに笑顔が生まれます。また、最新のICTを利用した対話ができる映像授業で、子どもたちは興味津々!! 先生とICTを利用したW効果の授業です。
部活や習い事などで、塾に通える曜日・時間が限られているのですが、入塾は可能ですか?
生徒の都合に応じて通塾の時間と曜日が選べますので、部活や習い事などの調整が可能です。(指導例:1回/日 60分指導、90分指導、120分指導)
授業を体験することはできますか?
生徒の都合に合わせて実際の授業を無料で体験することが出来ます。
ぜひスクールへお申し込みください

よくある質問をもっと見る

上越北城教室へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

025-524-4665
[受付時間] 平日午後1:30から8:30 土曜日はお休みの場合もございます
  • メールでお問い合わせr
  • 無料体験