スクールを探す
学研CAIスクール Study Fun 小幡喜多山校
-

学研CAIスクール小幡喜多山校の名物「ライブラリー」です。 授業の前に早めに来てお気に入りの本を手に取って 読書する姿が日常になっています。
-

各教科、単元の導入時に5-10分程度の映像授業を行います。 その後、例題で理解度の確認をして定着させていきます。 豊富なコンテンツがあり、飽きずに楽しく集中して学習ができます。
-

生徒一人ひとりに合わせた演習・個別指導で 「わかった!」、「たのしい!」を体感することができます。 先生はすぐそばにいるので、わからないことがあればすぐに質問ができます。
-

同じ教室内の生徒たちが集中する姿を間近に見て刺激を受けるやる気アップにつながります。
-

小学校・中学校のテスト対策も個別でヒアリングをして実施。 演習用のプリント配布や時事問題への対策も行っています。
CAIスクールキャンペーン情報

- 夏期講習
- 小幡喜多山校★学研の「夏期はじめて講座」
-
学校の授業の復習はもちろん、先取り学習や苦手克服まで、
個別指導でしっかりサポート。
【夏期講習のポイント】
◆ひとりひとりに合わせた個別指導で「わかった!」を実感
◆ 小学生・中学生を中心に、基礎から応用までしっかりカバー
◆ 受験対策や定期テスト対策もバッチリ!
【 実施期間】
7月21日(月)〜8月29日(金)
この夏、一緒にレベルアップしましょう!
みなさんと教室でお会いできるのを楽しみにしています!
学研CAIスクール Study Fun 小幡喜多山校
所在地 |
463-0043 愛知県名古屋市守山区喜多山南21−16 |
アクセス |
名鉄瀬戸線 喜多山駅 徒歩5分 |
設備 |
顔が見えるオープンレイアウト。駐輪スペース完備。登下校確認メールシステムで安心。タブレット完備。ウイルス除菌対策。 |
電話番号 |
052-799-6108

|
受付時間 |
13:00~21:00 |
小幡喜多山校の紹介
-

- はじめまして、小幡喜多山校です
-
学研の新しい教室、小幡喜多山校がスタートしました!!
★★★開校特典★★★
◎入会金無料!
14,300円→0円!
◎プレスタート最大1か月無料!
小幡喜多山校は、小学生、中学生、高校生までが通う、ITと個別指導を組み合わせた「ハイブリッド型」個別指導塾です。
教室は仕切りのない「オープンレイアウト方式」で明るく開放的。友達の学ぶ様子を見て刺激を受け、やる気が生まれる生徒が多いのが特徴です。
学習意欲をさらに引き出す先生の効果的な個人指導により集中力を身につけ、成績アップを目指します。
うちの子、算数のテストが。。。
来年受験だけど何をすれば。。。
部活やってて帰りが遅いんだけど。。。
学校の勉強が難しくなってきたし、そろそろ塾を考えようかな。。。
習い事と並行して、無理なく通える塾はないかな。。。
いろいろな悩みをお持ちお持ちの皆様。
少しでもお子様のお力になりたいと思ってます。皆様のお悩みに寄り添う塾です。何でもお気軽にご相談ください。
ご来校、お待ちしております。
-

- 「基礎学力」~「合格力」を養成していきます
-
小幡喜多山校は、小・中学生を対象とした個別指導塾です。
「学研」のオリジナル教材を使ったタブレットでの映像授業により、学ぶ楽しさを実感。
さらに、指導経験豊富な塾長が、一人ひとりの学習履歴・成績などをもとに、それぞれの進度や目標に合わせて最適な指導カリキュラムを作成。
学力に応じたプリントとテキストで、個人指導をしていきます。
小学生のうちから自主・自立した(自分で勉強する)学習習慣の育成を行ない、入試に強い真の学力「合格力」を養成していきます。
-

- “無料お試し学習”実施中!お気軽にお越しください
-
まずは“無料お試し学習”で、当教室の先生や学習方法が合うかどうかお試しください。
保護者の方には、お子様の学習の様子をご覧いただいた上で、ご希望により授業時間、費用等のご説明を致します。
教室の指導実績
-
- 小学生
- ・大森小
・小幡小
・苗代小
・小幡北小
・大森北小
・天子田小
・名進研小
・愛知教育大学付属小
-
- 中学生
- ・大森中
・守山東中
・香流中
・名古屋中
-
- 高校生
スタッフ紹介
田村晃一郎 先生
こんにちは。教室長の田村晃一郎です。私は、人を楽しませることが得意です。
「塾に行っているだけ」「できないまま」
「家では無理」にはさせません。
活気ある綺麗な校舎とAIを使った最新の設備を
見に来ませんか?
2児の父。
岡田健司 先生
一つひとつ丁寧に指導していき、勉強がわかる楽しさを感じてもらえる授業を心掛けています。
今は苦手なことも、一つずつ段階を踏んで取り組んでいきましょう。
うまくいかない時も、少しずつ前に進めるよう、
全力でサポートします!
国公立大学 医学部 M・Oさん
勉強には、「面白さ」が実は隠れています。
「わかった!」、「たのしい!」の積み重ねが
勉強へのやる気や自信につながります。
自分のペースで一つひとつわかるようになっていきましょう。
私立大学 薬学部 H・Sさん
楽しく通うことが一番だと思います。
私も大学生で、これから色々なことを学んでいく立場にあります。
一緒に学んで「たのしい!」を増やして
いきましょう!
受講生の声
生徒の声
◆通い始めて1ヶ月なのに、苦手だった英語の小テストの成績が
毎回上がってきている。(私立中高一貫校 中3)
◆家族や、中学校の先生以外の大人の人で、僕の味方が増えた!(中2)
◆先生 おもしろい。(中2)
◆私の運動会 見に来て欲しい!(小4)
◆先生、スゴッ!(小4)
◆短い動画(最大6分)を見て、理解度テストをやり
間違えた問題は、1分以内の動画解説があり便利。(中2)
◆読書コーナーや、頭の体操ができるブロックなど勉強以外もあり、
嬉しい。(小4)
◆家でも、塾と同じ動画がみられて、復習出来ました。(小5)
◆毎回、塾長が たのしい話をしてくれる(中3)
◆塾で知り合った先輩が大阪万博に行き、先生が万博会場の地図を
持ってきてくれ、みんなで万博の話をして盛り上がり、
行った気分になった。(中1)
保護者様より
◆小学校の勉強も宿題も苦手な我が子。「塾の先生と宿題もやって
くる!」と2回目から変化が見られて驚いている。(小2)
◆比較した他塾の教室長より、いい意味でフレンドリー。(中1)
◆私たち親も、先生といつも楽しい会話ができてうれしい。(小3)
◆のどが痛いと学校を休んだのに、「ぜったい塾は行く」と
言ったので、先生たちのコト好きなんだなぁと思いました。(小2)
◆通い始めたら「楽しい!」と、勉強に前向きに取り組む様になって
きました。(小5)
◆マメに電話をくれて嬉しい。塾での様子が手に取る様にわかる。(小5)
◆初めて娘を送りに行ってくれた主人が、「なんだかめちゃくちゃ
イイ先生だったよ!」と嬉しそうに報告してくれました。(小2)
◆相談しやすい(小3)
◆妻の塾への評価が高い!(中1)
◆振替が利くので助かる(小6)
よくある質問
学研CAIスクール Study Fun 小幡喜多山校